セミリタイアしたい🏖🐠💖
自由になりたい🏰🐁💖
そのためには、まず今のお金の状況を知ることから!
使いどころと、貯めどころを理解することで、無駄が減り貯金がしやすくなるそう。
何にいくら支出しているのか?把握して
お金に対する不安をなくすことが大切✨らしい。
でも毎月何にいくら出費しているか?はあまりわからない😓
家計簿つけるのもめんどくさいし続かない。。😓
そこで
両学長 https://liberaluni.com/ おすすめの
マネーフォアードME https://moneyforward.com を使ってみた✨
両学長とは、お金の知識を教えてくれる関西弁のライオン🦁
YouTubeと本でお勉強して、
自由に使えるお金が10万以上増えた💕
本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ] 価格:1540円(税込、送料無料) (2020/8/30時点)楽天で購入 |
家計管理はざっくり、日用品は多く見積もっても1万しないくらいで、
食費は外食もあまりしないから3万くらい?
と思ってたけど全然違った。。😨💔
感覚と現実の差が凄すぎてなんかびっくりした。。😨
生活費は10万以内で抑えられてるものだと
本気で思っていた。。。!😇
マネーフォアードMEが使いやすい✨
便利な機能が多いので、ほぼほったらかしでもきちんと家計管理できてる💕
💖入力が簡単 スマホのアプリから簡単に入力できる✨
💖自動で収支グラフを作成してくれてわかりやすい
💖↑過去の収支もグラフ化してくれてる!収支の比較ができる!
💖レシートをスマホのカメラで撮るだけで自動で仕分けしてくれる
💖銀行口座、カードと連携できる(これが一番感動🥰✨)
資産の推移も管理できる✨
証券口座、株、その他フリマアプリも連携できるので
増えたり、減ったりの総資産の管理ができる!すごい!
フリマアプリに関しては、一回一回の取引の売り上げの他に
かかった送料、手数料まで入力されてて、もう凄すぎて感動する🥰🥰✨
とわいえ完璧につけなくても大丈夫✨
パレートの法則と言って
80点を取るには2割の時間がかかり、
残り20点を取るのに8割の時間がかかる
そうなので、まずは80点を目指す🥰ところから✨
貯蓄の先にセミリタイアが待っている🏖💕✨
おわり
コメント